11/28 戦争を語る会〜昔満州という国があった〜@古心庵
戦後76年がたち、語り手が減る中、戦争体験に触れる機会が無くなった子どもたちに伝えたいと思われています。
今回は漫画を含め、小学生にもわかりやすい様に資料を作って下さいました。
「世の中を知り、自分で考えるのが将来の暮らしにつながる。過去の教訓を黙って消し去るわけにはいかない。」と決意され、語っておられます。
これからの未来を作っていく子どもたちと一緒にいかがでしょうか。
講演会の後は、皆で昔の遊びで遊ぼうと思っています。
【語り人】
村上敏明さん
1934年生まれ
1938年満州に移住
1946年弟と2人引き上げ船に乗り帰国
故郷亀岡へ帰る。
その後中学を終え、京都市教委に勤めながら、夜間高校、大学で学ぶ。
元図書館館長
〜〜〜〜〜〜〜〜
主催 宇賀真由美さんからの
メッセージです。
あたたかい会になると思います。
参加希望の方はこちらまで🌸
joy.rabing@gmail.com
0コメント